看護部
常に患者様やご家族の立場に立ち、患者様の人権を尊重し、患者様に寄り添いながら心のこもった看護を実践していくことを基本方針としております。
近年は、認知症などの精神疾患で受診される方が増えてきており、できる限りの受け入れをさせていただいております。
今後も、看護部としまして、高齢化が進む地域のニーズに応えていけるように、看護職員としての知識・技術・態度を習熟していけるよう努力していく所存であります。
薬剤部
薬局では、入院・外来の患者様が服用される薬の調剤や、医薬品及び医療器材の管理業務、薬剤の保管管理など、薬に関する業務を担当しています。
お薬をお渡しする際は、お薬の説明書を発行し、服用薬の用法・用量・注意点などの説明を少しでも伝わりやすくするように心がけています。
また、お薬に関することは、窓口や電話でのご相談もお受けしておりますので、お気軽にお声かけください。
入院患者様につきましては、他の医療機関からの持参薬がある場合はそれを鑑別し、当病院への入院中も継続して薬物療法が受けられるように医師や看護職員に情報提供を行っています。
患者様が安全で適切な薬物療法が受けられるように、処方薬すべての一包化調剤、相互作用や重複投与のチェック、医薬品の情報収集とスタッフへの情報提供を行っています。
瀧川薬剤師取得資格
・日本褥瘡学会認定褥瘡薬剤師(2022.9~)
・第一種放射線取扱主任者
・衛生検査技師
栄養部
地域連携部門
地域連携相談室
患者様が安心して療養できるように、看護師・精神保健福祉士・相談員が、医療費の負担を軽減するためのご相談や、障害年金・障害手帳等の取得、また退院後の施設利用や入所、就労に関するお手伝いをしております。
他科と比べ、精神科の治療は長くなることがありますが、経済的な事情で通院治療や入院治療が中断されないように、様々な福祉サービスがございます。
地域連携室では、様々な問題につきまして、患者様やご家族様からのご相談に対応いたします。
退院後の地域生活を充実したものにするため、また、治療を継続するための相談窓口として、質の高い訪問看護を提供できるように体制を整えております。
(例えば、困ったときの相談として)
1.医療費が心配です
※入院費の負担はやすくなりませんか?
※入院費の支払や生活費が心配です
※公的な給付の手続き(障害年金など)
2.医療・福祉サービスについて知りたい
※どんな福祉サービスがありますか?
※健康保険や皆保険について
※自立支援医療や障害者手帳について
※入所・通所施設、在宅で受けられるサービ
スについて
3.暮らしについての不安があります
※退院後の生活環境を整えたい
※就労などに不安があります
※訪問看護を利用したい
お気軽にご相談ください
事務部
事務部は、医事課と総務課に分かれており、それぞれ以下の業務を行っております。
【医事課】
1.受付・病棟案内
来院された際、最初に対応させていただきます。
診察の受付・入院のご案内・面会等の受付をしております。
2.会計・窓口請求
外来患者様の診療費の請求、入院患者様の退院時清算・定期入院費の請求をしております。
3.診療報酬の保険請求
患者様の健康保険証に基づき、各保険者に診療報酬の請求を行っております。
4.各種診断書等の取り扱い
ご加入されている生命保険等の診断書、公費負担の申請に係る診断書のお取り扱いを、受付窓口
にて行っております。
【総務課】
1.経理・人事・庶務等の業務を行っております。
2.設備保守・修繕やスタッフの職場環境の整備など、患者様により良い療養環境が提供できるよ
う努めております。